top of page

Duta Melati
インドネシア舞踊
ホーム: ようこそ!
DUTA MELATI ドゥタ・ムラティ
インドネシア舞踊グループDuta Melati「ドゥタ・ムラティ」は、在日インドネシア人舞踊家のティ二・コドラットの下でインドネシアの各地方の舞踊を習い、日本の様々な場所で披露しています。多様性に富むインドネシアの文化を、民族舞踊や伝統楽器を通して紹介し、日本とインドネシアの架け橋となることを目指し活動しています。
主な活動としては大使館のイベントや新宿文化センター舞踊祭典など、様々なイベントに出演しています。また、震災時などにはインドネシアと日本の災害復興支援のための独自のチャリティー公演を企画、運営してきました。

ホーム: 概要
講師紹介
ホーム: ダンス講師

Tini Kodrat (ティニ・コドラット)
インドネシア舞踊家・講師
ジャワ文化の中心地である古都「ソロ」の出身。6歳からジャワ宮廷舞踊を学んできました。
12歳の時に来日し、在日インドネシア人学校に在学中、ジャワ舞踊以外の踊りも学び、以来インドネシアの様々な踊りを日本各地に紹介しています。
駒沢大学卒業後、インドネシア政府観光局に勤め、現在は関東国際高校や神田外語学院のインドネシア語学講師、通訳者、翻訳者、そして大使館のインドネシア文化紹介イベントの運営者としても活躍しています。
1988年にドゥタ・クンチャナ舞踊団を設立し、日本各地のイベントや博覧会などに出演してきました。現在はドゥタ・ムラティの舞踊グループの代表として、ジャワ舞踊をはじめとした様々なインドネシアの踊りを教えています。
お問い合わせ




















ホーム: ギャラリー

舞踊教室
どなたでも参加いただけます
練習日は毎週土曜日15時~17時
初心者からでもすぐに始められます
<練習場>
●武蔵小金井 トンドクンスタジオ
●東小金井 マロンホール
お問い合わせ
ホーム: アクセシビリティポリシー
お問い合わせ
民族舞踊の教室や、イベントの出演依頼、Duta Melatiの詳細につきましては、
以下のフォームからお気軽にお問い合わせください。
ホーム: お問い合わせ
bottom of page